ラーメン
こんにちは。 今回は食べログの百名店2019にも選ばれ、★3.99という超高得点を叩き出す有名店に行 ってきたので、ご紹介したいと思います(*'▽') それがこちら、JR横須賀線・湘南新宿ライン『保土ヶ谷駅』から徒歩3分のところにあ ります、 『櫻井中華そば店』…
お久しぶりです。 五か月以上更新が滞ってしまいました・・・ これからコツコツ記事を書いていければと思いますので、どうぞ見て行って下さい(^^♪ という訳で今回はこちら! 東急田園都市線『青葉台駅』から徒歩10分程度のところにあります、 『らぁ麺 すぎ…
こんにちは。 今回は筆者の大好きな激辛ラーメン、「辛辛魚」を宅麺.comで取り寄せましたのでご紹介したいと思います。 (↓関連記事) kodaira-ramen.hatenablog.com (↑画像は立川店の入っている 『らーめんたま館』です)
お久しぶりです。 最近はコロナウイルスの影響もあり、自宅謹慎のためラーメンを食べに行けない日々が 続いています。 そんな時に便利なのが、家でお店の味を楽しめる『宅麺.com』。 今回は4店舗のラーメンを取り寄せたので、順次紹介していければと思います…
こんにちは。 先日藤沢に行った際に食べたラーメンがものっっっそい美味しかったのでご紹介したい と思います。 JR東海道本線『藤沢駅(北口)』から徒歩8分のところにあります、 『らぁめん鴇@藤沢』です。
こんにちは。 今回は先日寒川の方まで出かけてきたので、その時訪れたラーメン屋さんを紹介したい と思います。 それがこちら、『ブリキの木こり@寒川』です。
こんにちは。 今回も福岡旅行で訪れたラーメン屋さんの紹介になります。 それがこちら、『博多一双 博多駅東本店』です。
こんにちは。 数日前まで福岡まで旅行に来ていたので、そこで訪れたお店を紹介したいと思います。 それがこちら、『博多元気一杯!!@呉服町』です。
こんにちは。 本日は町田で味わえる、福島県白河市のご当地ラーメンをご紹介します。 それがこちら、『一番いちばん@町田』です。
お久しぶりです。 最近忙しかったという訳でもないのにブログの更新をサボってしまいました。 しかし、その期間に行ってきたお店が何店かありますので、少しずつではありますがご 紹介していきたいと思っています。 まずは相模原のこちらのお店、 『中村麺三…
こんにちは。 今回は湘南地区の方にあります、『RAMEN 渦雷@辻堂』に行 ってきましたのでご紹介したいと思います。
こんにちは。 今日は前々から気になっていたお店に行ってきたのでご紹介したいと思います!! それがこちら、『麺屋江武里@高座渋谷』です。
こんにちは。 この間まで寒い寒いと言っていましたが、一転して急に暖かくなりましたね。 急激な気温差は風邪や体調を崩しやすい原因にもなりますので、お気を付けください。 ということで、今日は神奈川県愛甲郡愛川町にありますラーメン店、『麺工房 隠國…
こんにちは。 最近は天気が悪く、関東では雨や雪が降ることもありました。 さて、本日は筆者の好きなお店の一つであります、 『Sagamihara 欅』で食べたらーめんと賄い丼がめちゃくちゃに美 味しかったので記事にしたいと思います。
こんにちは。 なんだか急に煮干しラーメンが食べたかったので、近場で美味しい所がないかと探した ところヒットしたのがこちらのお店。 相鉄線大和駅から徒歩20分、『猫トラ亭』です。
こんにちは。 最近めちゃくちゃ寒くないですか? 私は神奈川県内に住んでいますが、先日は雹が降り、雪がちらつくこともありました。 明日は関東で雪予報もありますが、降っても積もらないことを願うばかりです。 という訳で、本日は横浜にあります『維新商…
今回ご紹介するのは、札幌味噌ラーメンの名店「すみれ」で15年間の修行を経て、独立 を認められたお店です。 「すみれ」の横浜店に訪れた際の記事もありますので、よければそちらの方もご覧下さ い。 kodaira-ramen.hatenablog.com 小田急江ノ島線「高座渋谷…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 ブログを始めた時は「毎日更新!」なんて意気込んでいましたが、随分不定期での更新 となってしまいました。 こんなブログでも読んで頂ける方がいらっしゃるのであれば、今年もどうぞ宜しくお願 い致しま…
最近は平均気温が10度を下回る日も徐々に増え、本格的に冬になったという実感が湧い てきました。 そんな寒い日にはラーメンがもってこいということで、小田急線相模大野駅から徒歩5 分のところにあります、『肉煮干中華そば 鈴木ラーメ ン店』に行ってきま…
今回は筆者の好きなお店で、以前ここでもご紹介いたしました『Sagamihara 欅』の2号店が出来たということで、早速伺うことにしました〜! kodaira-ramen.hatenablog.com それがこちら、『Sagamihara 欅〜HANARE〜』で す。
※先々月行ったお店の紹介になります 横浜に夜まで用事があり、夕食どうしようかなと思って入ったのがこちらのお店。 『横濱家系ラーメン 勝鬨家』です。
※先々月行ってきたお店になります 町田近辺に用事があり、お昼はラーメンにしようと思って見つけたのがこちらのお店。 『いぶし銀(旧店名:風来坊)』です。
※先々月行ったお店になります 今まで塩をあまり食べてこなかったのですが、ここの塩はウマいと思ったのでご紹介します。 小田急線町田駅から徒歩15分、『町田汁場 しおらーめん進 化 本店』です。
※先月行ったお店の紹介になります 今回紹介するお店はこちら、『Sagamihara 欅』です。 以前お勧めした『麺屋 奨 TASUKU』と同様、小田急相模原駅の近くにあります。 kodaira-ramen.hatenablog.com
※先月行ってきたお店の紹介になります 寒い時期にはラーメン、特に熱々の味噌ラーメンが食べたくなりますよね。 ということで、今回は有名札幌味噌ラーメン店、『すみれ 横浜店』 に行ってきましたのでご紹介したいと思います。
※先々月行ってきたお店の紹介になります 立川に用事がある際には必ずと言って良いほど寄っているお店をご紹介します。 『麺処 井の庄 立川店』です。 こちらのお店はカップ麺にもなっている人気激辛ラーメン、「辛辛魚」で有名です。
こんにちは。 今回はいつものラーメンとは打って変わってと言いますか、美味しいステーキを食べて きましたのでご紹介したいと思います・・・! 今回伺ったお店は小田急相模原駅から徒歩1分、『ステーキ屋ひ ろ』です。 以前ご紹介した『麺屋 奨 TASUKU』に…
こんばんは。 この頃の気温の寒暖差で風邪を引いてしまったみたいで、喉が痛いです・・・。 このブログを読んで頂いている皆さま、くれぐれも風邪にご注意ください。 とまあこの辺で、今日もラーメンをすすってきたのでご紹介したいと思います。 本日伺った…
本日行ってきたお店はこちら、『麺屋 銀星 海美風 海老名 店』です。 こちらは、ビナウォーク6番館にあるら〜めん処の一番左にあります。 ここのら〜めん処は7店舗が一箇所に集結しており、比較的入れ替わりが激しく、個人 的にですがあまりいいイメージはあ…
本日訪れましたお店はこちら、『麺屋 奨 TASUKU』です。 小田急相模原駅は急行では止まらない駅ですが、厳選した食材や無化調にこだわってい る『Sagamihara 欅』や『町田家 小田急相模原店』など、人気店のあるラーメンスポッ トでもあります。